日めくり3分間スピーチ

いつ当たるかわからないスピーチネタをストック

平凡な商品が業界1位に!

f:id:webtrail:20210317234216j:plain


コモディティ商品を売りたいと考えています。

 

コモディティ商品とは、日用品などのありふれた商品のことですね。

 

商品に際立った特徴もないうえ、 競合がとても多いのですね。

 

そんななか、ある本でUSPについて知りました。

 

USPとは Unique Selling Proposition の略で、自社の商品・製品の強みを、顧客にわかりやすく伝えるもの、といえばいいでしょうか。

 

たとえば、ある業界で唯一無二の技術を備えた商品を扱っているならば、まさにそれがUSPになります。

 

また、とんでもなく幅広い品揃えがあるスーパーなら、それがUSPになるでしょう。

 

では、どう考えても際立った特徴がない製品を作っている会社は、何をUSPにすればいいのでしょうか。


アメリカにシュリッツビールという会社がありました。

 

その地域には10社ほどの醸造会社があって、シュリッツビールは業界8位でした。

 

作っていたのは、ブルーワーカー向けのビール。安価で、 何の特徴もないビールです。

 

販促の相談を受けたマーケティングコンサルタントは、醸造責任者に製造方法の説明を受けました。


初めて聞くその醸造プロセスは、 素人目には驚きの連続でした。

 

何工程もの洗浄や消毒など、気の遠くなるような過程を経て、 ビールが製造されていることがわかりました。

 

もちろん、酒造りを知る者にとっては、雑菌が酒づくりの大敵であることは分かりきってます。何工程もの 洗浄や消毒など、他社でも当たり前にやっていることです。

 

けれど、 このコンサルタントは、この製造工程こそ、消費者に知らしめるべきだと答えました。

 

ビール業界では常識であった「品質が高い」というUSPなら、他社もやっているのでありきたり。

 

けれど、製造工程をストーリーで語り、その醸造方法や消毒の理由を説明することで、新たなUSPに置き変えたのでした。

 

その結果、シュリッツビールは業界1位になることが出来ました。

 


いま、自分が売ろうとしている商品には、USPなんて何もない。

 

そう考えてしまいがちです。

 

でもこの思いは、売り手側に立っているから感じるのではないでしょうか。

 

立場を変えて、買い手に立ってみれば、また違った感覚が芽生えてくるような気がします。